【利確する?しない?】ククレブ急騰で悩む売り時|10%で満足せず、テンバガーを狙う

今週も引き続き、ククレブ・アドバイザーズ(276A)を保有中です。

※TradingView提供のチャート▲

📉 購入できなかった銘柄も…

他の銘柄も指値を入れて狙っていたのですが、約定はせず。
引き続き、ククレブに集中する形となりました。


📈 水曜の大陽線!どうする利確?

購入後は一時的に下がっていたククレブですが、
今週の水曜日に大きく上昇しました。

ここで悩むのが「利確のタイミング」。

  • 25日線を割ったら売る、と決めてはいるけれど
  • あまりにも25日線から離れたら、利確しても良いのでは?

今回利確すれば約10%の利益になります。
ただ、それでは「小さな勝ち」しか積み上がらない。


💡 狙うのはテンバガー級の大勝

自分が目指しているのは、2倍、3倍、場合によってはテンバガー(10倍)
それには「上昇トレンドに乗り切ること」が必須。

勝率よりも、たまに出せる大きな利益の方が重要だと考えています。

つまり、利確を焦らず、**ルール通り「25日線を割ったら売却」**を徹底。
ブレずに進んでいきたい。


🧠 みんながやることをしても伸びない

よくある利確タイミングで手放していては、
“バグるような爆益”は得られない。

自分なりのルールに従って、少数派の戦略を貫く。
これがこのブログのスタイルです。